脱!三日坊主!机に吸い込まれる習慣にするには

こんにちは!

 

虫は嫌いだけど

生物は好きなミトです🌱

 

 

今回は

継続力

についてお話ししていきます!

 

 

勉強って

長続きしないですよね

 

私も高校生の時

全然勉強できませんでした

 

よし!やろう!

毎日5時間勉強!

と思っても3日坊主

 

 三日坊主〜我々はなぜ「三日」で「坊主」をやめるのか: Tommy's皮肉な生活習慣病対策

 

勉強机に向かっても

スマホをいじる

漫画読む…

勉強どころじゃありませんでした

 

 

この記事を読めば

 

 

やる気がなかった勉強を

いつの間にか始めてる!

 

今まで3日坊主だったのに

何故か1週間続いてる!

 

勉強が習慣化

計画通りに勉強が進み

 

テストの点数も

グングン伸びていきます!

 

無料イラスト] 右肩上がりのグラフ - パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集 

 

テスト結果を見るのが

楽しいですね!!

 

 

逆に

 

 

この記事を読まなければ

 

 

いつまで経っても

勉強ができない

 

テストギリギリになって

ようやくスイッチが入り

一夜漬け

 

その場しのぎの記憶なので

模試では点数が取れず

合格判定も悪い

 

モチベーションも下がり

余計に勉強に対する

やる気がなくなる

 

 やる気のない勉強のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

こうならないために

 

あなたが勉強を続けるために

大事なことは

 

 

勉強のキッカケをつくる

 

一夜漬けの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

です

 

 

勉強が続かない一番の理由って

勉強を始められないから

ですよね笑

 

テスト前

全然勉強のスイッチが入らず

勉強するまでにめちゃくちゃ

時間かかりますよね

 

でもいざとなって

勉強したら

めっちゃ集中しませんか?

 

こういう

始まるまでに時間はかかっても

始めてしまえば

いつの間にかはかどってる

 

これ、脳科学では

作業興奮

と呼ばれます

 

人間の脳でやる気を司るのは

側坐核

という部分です

 

 決定版】やる気が出ない原因とやる気の出し方!たった今からやる気になれる! - タケシの自由になるブログ

 

この側坐核

ある程度刺激を与えないと

動き出してくれないらしいです

 

脳のエンジンがかかるには

時間が必要なんです

 

勉強を続けるのに大事なのは

とりあえず始める

ことです

 

 

毎日勉強を始める時間になったら

 

①まずは机に座る

 

 

②プリントの整理、ファイリングをする

 

    いきなり問題集を解いたりは

    しなくていいですよ

 

 

まずは簡単な作業から

やってみてくださいね

 

気分がノリ出して

勉強が進みますよ

 

 

ただ

まずは行動が大事です

 

 

今すぐ

今日机に向かう時間を決めましょう!

 

 

では

最後まで読んで頂き

ありがとうございました☺︎

 

 

ミト